日中活動事業所連絡会議
日中活動事業所連絡会議は、特別支援学校に在籍しているお子さんが、高等部卒業後の進路に困ることのないよう、情報共有をおこない、関係機関の連携体制を構築していくために、平成24年7月に発足しました。障害福祉サービスの種別を問わない日中活動支援事業所、特別支援学校、相談支援専門員、行政の官民協働で構成しています。
年4回、会議を開催しています。
全体共有
特別支援学校から、在校生の進路希望、進路予定を、各事業所からは、空き状況や直近の話題を報告します。新規事業所からは事業所の活動内容、特色などを紹介してもらいます。相談支援センターからも話題提供をし、グループワークのテーマのひとつに挙げています。

グループワーク
事業種別で分かれてグループワークを行います。グループごとでテーマを決めて話し合い、他グループと共有します。事業所で抱えているちょっとした困り事を共有することで事業所間の連携が深まる機会となっています。
事例検討
一宮市障害者基幹相談支援センターの協力のもとで、野中式事例検討を行っています。アセスメントを深めること、アセスメントから見立てていくことの重要性を学んでいます。また出席者からの意見を聞いて気づきを得る機会となっています。


