一宮市障害者自立支援協議会が発足し、相談支援専門員が個別支援会議を重ねる中で、障害のある方が地域で生活する上で、様々な課題があることが分かりました。そういった生活支援に関する課題の解決を検討する場として、生活支援部会を平成21年8月に設置しました。
部会の参加者はヘルパー事業所や生活介護事業所、相談支援事業所、GH事業所などで構成され、定期的に会議を開催し活動しています。
- ヘルパー連絡会|
- 人材確保プロジェクト(バスツアー&ジョブフェスタ)|
- ホーム連絡会|
- 防災プロジェクト|
- 行動援護サポートプロジェクト|
- 地域生活支援拠点に関するプロジェクト|
- 警察プロジェクト|
- 支給量に関するプロジェクト|
- ヘルプカード|
- 災害時の障害のある方への支援|
- 知っ得ふくしショップMAP|
- 生活支援部会ブログ
ヘルパー連絡会
障害のある方が地域でその人らしい生活を送るためには日常生活に寄り添って支援を行うヘルパーが大きな役割を担います。その方の持つ障害の特性に合わせた専門的な支援が行えるヘルパーの人材確保・育成や、事業所同士の連携を目的として研修会を行うなどの活動を行っています。
人材確保プロジェクト(バスツアー&ジョブフェスタ)
福祉現場で働く人材確保を目的とし、障害福祉に興味のある方や働いてみたいと思っている方を対象に、市内の障害福祉サービス事業所を見学するバスツアーを行っています。
また、市内の障害福祉サービス事業所が合同で出展し、地域での就職説明会を行う等、人材確保とあわせ、障害福祉の普及啓発に関する活動を行っています。
ホーム連絡会
暮らしの場を支えるグループホームや短期入所、相談支援専門員等が集まり、ホーム運営のノウ
ハウの共有や情報交流、見学会等を通じてネットワークづくりを行っています。
また、世話人等のスキルアップを図るために学習交流会を開催しています。
防災プロジェクト
災害が起こった時、障害のある方が、適切な配慮を受けられる地域づくりや、事前にできる準備を考える機会が必要です。そういったことに活用してもらえるよう、リーフレットの作成などを行っています。平成28年に「災害時の障害のある方の支援」、平成29年に「わたしの災害対策ノート」を作成・配布しました。
わたしの災害対策ノート
行動援護サポートプロジェクト
強度行動障害のある方が地域で生活する際に必要な支援について検討するため、支援者対象の研修会や学習会を開催しています。また、家族向けの支援のヒント集の作成や、合理的配慮を受けられた事例など、具体的な事例をもとに地域の理解が深まるような情報発信の方法を検討しています。
地域生活支援拠点に関するプロジェクト
障害のある方が地域で生活するために、親亡き後や緊急時など、滞りなく受け止められる地域の体制作りが必要です。地域全体で障害ある方の生活を支える仕組みを考えるため、現状の実態把握や他市町の体制の調査などを行い、この地域にふさわしい体制整備について協議会を通して進めていけるよう活動しています。
警察プロジェクト
市内にある障害福祉サービス事業所の利用者の方を対象に、防犯や交通ルールについて学ぶため、警察の協力を得て防犯交通安全講習会を行っています。警察の方と交流をする機会を作り、障害のある方の不安や悩みを警察の方に知ってもらう機会となっています。
支給量に関するプロジェクト
令和3年1月、一宮市の障害福祉サービス支給決定基準が設けられました。障害のある方の地域での生活を支えるため、必要な支援が提供できる体制づくりについて協議会を通して検討していきます。
ヘルプカード
障害のある方には、一見障害があることが分かりにくかったり、「困っている」ことを自分から伝えられなかったり、そもそも「困っている」ことに気付けない人がいます。
一方で、地域の方からは「困っているようだけど、どう支援したらよいか分からない」という声があります。
障害ある方が、ヘルプカードにあらかじめ自分の基本情報や障害の特性、支援してほしい内容等を記入し、日頃から携帯することで、災害や緊急、日常の困った場面でも、必要な支援を受けやすくなります。
災害時の障害のある方への支援
災害が起きたり、緊急事態が起きた場合でも、障害のある方が適切な支援を受け、地域の中で落ち着いてくらし続けていくために、必要なこと、しくみについて考えています。
障害種別に応じて考え、パンフレットとしてまとめました。
知っ得ふくしショップMAP
『障害があっても、地域で生き生き誇りを持って働く姿を、地域の皆さんに知ってほしい』という思いから、平成28年に市内で障害のある方が働いている喫茶店や、施設で作っているパン、お菓子、お惣菜、雑貨等を販売しているお店を紹介するマップを作成しました。
生活支援部会 活動ブログ
-
『第21回 福祉の仕事を知るための見学バスツアー』を開催しました!
2024年11月12日(火)、「第21回 福祉の仕事を知るための見学バスツアー」を開催しました。今年度は日程を昼食を含める一日に戻し、5ヶ所の事業所にご協力いただきスタッフを含め 27人で回ることができました。福祉の仕 …
-
『いちのみや福祉ジョブフェスタ2024』を開催しました!
2024年9月28日(土) 尾張一宮駅前ビル(iビル) 3階シビックテラスにて、『いちのみや福祉ジョブフェスタ2024』を開催いたしました。 今回の『いちのみや福祉ジョブフェスタ2024』は、市内の社会福祉法人やNPO団 …
-
「2024年度 福祉の仕事を知るための見学バスツアー」の申し込みを開始しました。
「2024年度 福祉の仕事を知るための見学バスツアー」の申込みを開始しました。 このバスツアーは、障害のある方が利用している事業所を見学していただくことで、障害のある方を支える仕事について知ってもらい、障害福祉の仕事やボ …
-
『いちのみや福祉ジョブフェスタ2024』を開催します
2024年9月28日(土)10:00~15:00尾張一宮駅前ビル(i-ビル)3階シビックテラスにて、『いちのみや福祉ジョブフェスタ2024』を開催します。今回で6回目となる催しです。 この『いちのみや福祉ジョブフェス …
-
行動援護サポートプロジェクト主催・市内事業所スタッフ研修会を開催しました!
行動援護サポートプロジェクト主催•市内事業所スタッフ研修会を開催しました! さる令和6年2月13日に生活支援部会•行動援護サポートプロジェクト主催の研修会を開催しました。 この研修会は、一宮市内の事業所スタ …
-
いちのみや福祉ジョブフェスタ2023を開催しました!
令和5年9月9日(土) 尾張一宮駅前ビル(iビル) 3階シビックテラスにて、『いちのみや福祉ジョブフェスタ2023』を開催いたしました。 今回の『いちのみや福祉ジョブフェスタ2023』は、市内の社会福祉法人 …